お知らせ

◆みんなでつくる市民協働チャンネル「こほくらす」

2025年9月27日配信 vol.15「上草野」
草野川の上流、自然と歴史文化かおる滋賀県長浜市「上草野」地域をフィーチャー。高齢化率50%超えの中ですすめるまちづくりとは。。。?10月26日には90周年を迎える歴史的建造物「谷坂隧道」の説明会が開催されます。オープニングでは動画講座受講生の感想も♪さざなみタウンから生配信!

 

令和7年度長浜市市民協働事業 ながはま市民協働センター
市民協働チャンネル「こほくらす」
滋賀県長浜市のまちの楽しい話題や困っていることを、みんなで動画で撮って紹介する市民参加型ネット番組。奇数月第4土曜18時YouTubeで生配信!
★番組アーカイブ  動画の撮影と編集ワークショップレポ
 

配信案内

2025年10月15日放送 線路は続くよどこまでも~湖北の廃線跡を訪ねてvol.1「柳ヶ瀬線」

日本で初めて鉄道が開始してからわずか10年後の1882(明治15)年、長浜~敦賀間に鉄道が開通。力強く響きわたる汽笛は流通を支え、湖北の地に産業や文化の発展をもたらしました。鉄道大好きメンバーが多いSTUDIOこほく、「10月14日 鉄道の日」をはさんだ今週のオンエアでは、「柳ヶ瀬線」の軌跡をたどったロケをご紹介。当時のまちや人々に想いをはせながら、まちと鉄道の未来への可能性もちょっぴり探ります。※こほくらす市民サポーター企画第2弾!